相続,遺言,後見

inheritance problem

トップページ > 取り扱い業務 > 相続,遺言,後見 > 相続手続の一般的な流れについて > 法定相続人とは?

法定相続人とは?

相続人とは,亡くなった人(被相続人)の法律関係を受け継ぐ人をいいます。
法律で決められた相続人を法定相続人といい,相続人になれる範囲と順位が定められています。
法定相続人は,(1)被相続人の配偶者と(2)血族(血縁の繋がっている者)に限られます。養親と養子の関係も法律上は血族として扱われます。

  1. 配偶者とは,被相続人死亡時に配偶者であった者を言い,その後に再婚しても相続人しての地位は奪われません。他方,内縁関係が長期に及んでいても未入籍であれば相続人にはなれません。
  2. 血族間における相続人は,相続順位の高い人が優先的になります。
    第1順位は子供です。相続開始時に子供が亡くなっている場合は孫が代襲して相続人となります。
    子供には,胎児も含まれますので,生まれてくることがわかっている場合には,出生をまって遺産分割の手続を進める必要があります。
    第2順位は父母などの直系尊属で,第1順位の子供がいない場合に相続人となります。 第3順位は兄弟姉妹です。第1,第2順位の相続人がいない場合に相続人になります。
    兄弟姉妹が亡くなっている場合には,その子1代に限り代襲して相続人となります。

お問い合わせ・法律相談のご予約

当事務所へいらっしゃる方は「弁護士に相談をするのは初めて」という方が少なくありません。
ご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合せください。

Pagetop